うつだけど成人していいですか。

うつ状態からのサバイバル演習(仮)

ぼちぼち記事更新しようと思います【お知らせ】

 

こんにちは、このブログには珍しく昼間の更新になります。

そして、明けましておめでとうございます。2021年もよろしくお願いします。

 

 

一昨日?あたりに記事更新して「数年後の未来の自分からの手紙」形式で締めたのが『これってめちゃくちゃドラマチックじゃ〜ん』と何か勝手に満足していたんですが、

友達に記事をサブスクするにあたって自分でも過去記事読み返してみたところ、

圧倒的に 連載が途中で止まっている という事実に気がつきました。

 

 

utsudakedo.hatenablog.com

 

これとか

 

 

 

utsudakedo.hatenablog.com

 

これとかさあ…

 

目次書いておきながら1、2個しか達成しないってなんなんw

 

すみませんでした。

勢いで生きてるとこうなりがち。

(過去記事貼り付けて閲覧誘導してるとかそういう意図はないです)

 

 

今は大学院進学に備えて色々動いていたり、意外とまあまあやることはあるんですが

基本ステータスは無職で、わりかし暇なので(研究計画書も書いたし!えらい!)

過去の自分が書きたかったことを想像しながら、過去から引き継いで記事更新していこうかと思います。

 

 

壮大なリレー日記ですね。

小学校とか中学校でやってた交換日記思い出しました。

こういうことができるから、インターネットとかテクノロジーって面白いですよね。

 

 

ちなみに、幼稚園生の自分が将来の自分に向けて書いた手紙では将来の夢が「小説家」でした。

へ〜って感じになりますね。

それで中学生時代に「人間失格」読んだせいで結構自分にグッサリ刺さって死にたくなったのはまた別の話w

 

 

あ、あと文学繋がりで思い出したんですけども、昔読んだ文学作品を読み返すとまた違った読解ができて面白いですね。

最近これ読んだんですけど、序盤の夏目漱石の「こころ」なんて、特にその筆頭だよなあと首をうんうん振りながら読んでました。面白いんでおすすめです。

 

 

 

夢十夜」の解釈も、なるほど!と思いつつ結構腹落ちしたので、文学読む時にも世界史的な教養っていうか、下地?が生きるなあとも思いました。(キリスト教的思想について知っているか、とか)

 

 このブログで公表するのは初めてかもしれませんが、私は世界史専攻で生きてきたので、やっぱり世界とか歴史を知ることは意義深いと思うんですよね。

そりゃ〜宇宙に行く技術とか、いますぐ便利な技術を生み出すことはないかも知れませんけど、「生きる」という点においてはかなり有意義なんですよね。世界が面白く見えるというか、生きる楽しみを見出しやすくなる。

そういう分野もあったっていいじゃん。

 

というか、そういう”余裕”や”余暇”から人類の発展って生まれたんじゃないの?と思っています。まあ発展って言わなくても、文化とか芸術は生まれてますよね。

古代ギリシア人になりてえ。

 

 

 

やるやる詐欺で、そのうち更新に飽きる可能性もあるので適度に期待してください。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

すごい蛇足

最近やろうと思っていることリストも書いておきます。

みなさん何やりたいですか?考えるの楽しいですよね〜

 

□タロットカード買って適当に始める

アイススケートかバスケをやる(体を動かしたい・・・)

□好きなYouTuberの編集アルバイト凸る

□ストレッチを適当に続ける

□立派なブリが家に届いたら鰤しゃぶをする

□冷蔵庫の整理(これは、今思い出した”やるべき事”…)

□ペンタブ買ってお絵描き再開

□同人誌出すなら何で何を描くか考える

 

 

2021年も良い年になりますように。